【Android】EdXposedの後継!?上位互換の「LSposed」、SafeTyNetも問題なし!

EdXposed AndroidをRoot化しているうえでカスタマイズするのに必要なフレームワーク「EdXposed」 過去にXposedとして登場し、後に後継のEdXposedが登場した経緯があります。今でもAndroid11に対応してお ...
【Android】ダンマクカグラがタイトルから進まない!?AdawayやRootが原因かも?

ダンマクカグラ さて、新規東方二次創作タイトル「ダンマクカグラ」がIOS、ANDROIDで新規に展開され始めました。 自分も早速プレイしようと起動したのですが、なぜかタイトルの tap to startから先へ進まない・・・ 初期リリースに ...
AliexpressでOnePlus 9を買った話

OnePlus 9 (無印) ドンッ! というわけで今回のおもちゃはこちら!日本では発売してくれなかったOnePlus9ちゃんです。 今回はAliexpressで初めて商品を購入しました、ぶっちゃけ本番。正直ちゃんと届くか不安だったが、届い ...
LarkBox Proいろいろ試してみた!

LarkBox Pro! 久々のお遊びタイム、ミニミニPCのLarkBox Proを買いました!(2万円) お手頃価格だったのと、NAS目的でポチった・・・のだが有線LAN接続不可だったのでNASとして運用できるかはびみょい...(まあ無線 ...
【Root】Jelly2届いたから速攻でMagiskを導入した話

Jelly2 Root化 なんてことを!? と言われそうだが、特別な事情がない限り私はAndroidをRoot化すると決めている(普通は逆だろうが) もちろんメリットは色々あるからね。 2/25に予約したJelly2が4/5にやっと届いた、 ...
Jelly2の発送日が4/30に!?だけど例外はありそう?

Jelly2 今年2月からJelly2のオンライン予約が始まりました!当時は発送日が3/5になっていましたが、少し前に4/5に変わっていましたが今回、更にずれて4/30に発送日が変わっていました! 一応TwitterにてJelly2の販売元 ...
Razer Phoneにlineage os 18.1来たけど沼った話

Lineage os 18.1 今朝ついに、razer phoneに18.1版が来ました。 ただアップデートする際に色々沼ったのでその記録。 まず、大型アップデートは公式では上書きアップデートで問題ないと書いてありますが、自分の環境では17 ...
【cRARk】RAR解析ソフト使い方ガイド GPU編

cRARk 先程我が家から古いHDD(昔使ってたPCの)が出てきて、データを整理してた所パスワード付きRARが発掘されたのですが・・・ まあ約10年前のなのでパスワードなんか覚えておらず(そもそも何のRARなのかも思い出せなかった) んでZ ...