Replay modでテクスチャ(モデル)がバグるのを直す!
Forge環境
以前こちらの記事にてForgeを使用した環境でReplay modを使えるということをご紹介しましたが、modのバージョンや構成、追加を行うとモデルがバグる、ということも書きました。
level.datにはプレイヤーレベルやインベントリ等も記録されているため、level.datを消すという方法はあまりやりたくない…

うーん、Level.datにmodの構成が記録されてて問題が起きてるんだよな…
データをイジれるソフトがあれば直せないかな?
そう思い、ネットで調べ実践してみた結果…
簡単に修復することに成功!(ゑ?)
したので備忘録を兼ねて書いておきます₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
NBTExplorer
Level.datを編集するソフトを探した結果、NBTExplorerが見つかりました!
NBTExplorerはNBT形式のデータを編集するもので、Minecraftに対応しています(というかminecraftのためにある)
ここから最新のをダウンロードします、自分は.msi形式ではなく.zipの方をダウンロードしました。
インストールするほどのことではないので。
後はzipを展開しておきます。
level.dat 編集
次はデータを修正していきます、と言っても超簡単で
modの構成データを消すだけで直ります!
Q.modのデータ消えない!?
A.modのアイテムもブロックもインベントリとワールドにちゃんと残ります!
※念の為level.datのバックアップを取っておくことを取っておくことを推奨しておきます!!

構成データ消したら、再生成されないかな?
いやワールド入ったらクラッシュするよな…(※しませんでした
まずは展開したフォルダの中にあるNBTExplorerを起動します。

次にMinecraftのsavesフォルダにある、ワールド名のフォルダの中にあるlevel.datをソフトにドラッグアンドドロップします。

次に画像の青く光ってる項目を見つけ選択し、❌ボタンで削除します。


- DataPacks
- Registries
- LoadingModList
削除後は、Fileタブからsaveすることを忘れずに!
以上の項目を消すことで、次回からReplay modに記録されるデータはバグることなく再生することができます!
まさか予想通り、level.datの消えた項目を新しく再生成してくれるとは…って感じでした(汗)
もうこれでForgeでReplay modを心置きなく使うことができますね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません