【YMM4】動く立ち絵を拡張する「SinTachiePlugin」プラグインを紹介!
口パク
次は口パクになります、前提として素材の命名の規則が00.0.png、00.1.png・・・となっている必要があります。
今回使用している「ゆっくり霊夢」は口パク素材が00.png、00a.png・・・と旧式の規則になっており、このままではうまく口パクしてくれません。
この問題は簡単に解決でき、YMM4の機能「動く立ち絵素材マネージャー」を使うことで命名規則を変えられます。
「動く立ち絵素材マネージャー」を開き、左上のフォルダマークから命名規則を変えたい立ち絵素材のフォルダを開きます。
次に左側のタブにある口の項目を開き、00,00a,00b…等、口パクアニメーションすべてチェックします。
後は左下の🔗マークをクリックすることで、00.0.png,00.1.png…のように改名されて無事に使えるようになります!
また🔗後、右側のアニメーション順で閉じている口が一番上に来るように調節してください!
次は口パクするように設定していきます。
再度、キャラクター設定を開き 立ち絵/表情アイテム の項目に口を追加します。
次にレイヤーを追加します。
以下のようにパラメーターをセットします。
セラール・アブリールの項目は音声に合わせて開く口の大きさになります。
作者いわくアブリール400%でいい感じになるそうですが、任意で決めることもよしです。
以上で口パクの設定は完了です!
また動画の右側のリストに任意のパーツを追加することで、口以外の表情も適時変わります!
この仕様は標準の表情アイテム等と同じ仕様となります。
目のまばたき
まずは目も素材マネージャーで命名規則を口パクと同じようにしておきます。
次のキャラクター設定から目にレイヤーを追加します。
後は画像の通りにパラメーターを設定します。
重要なのは制御モードを周期的往復にし、アブリールを100%、遷移を0.3秒くらいにしてください。
間隔は任意の時間にしてもらって大丈夫です!
パーツの座標移動
これは簡単で、表情アイテム等で動かしたいパーツを右側のリストから選択し、下の方にある座標からいじるだけです₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
公式ドキュメント
また作者よりプラグインのドキュメントページが公開されました!
また、Discordにて最新の情報や情報交換などが行われているコミュニティがあるので参加してみることをオススメします!
感想
こーれ革命です、表現の幅が限界突破したといいますか、もうどうしたら良いんですかこれ(困惑
編集時間増えちゃって困っちゃいますね!(歓喜
また現在、PSDファイルの読み込みにも対応するためにSinbeta氏は開発を進めていますので気長に待ちましょう!
開発状況や最新の情報が気になる方は、公式ドキュメント見出しのDiscordリンクから参加することをオススメします!
ちなみに饅頭遣い氏と連携しながら作成されたプラグインとなっており、饅頭遣い氏の方もプラグイン向けの実装をいくつかされていたようです、コミュニティの良きあり方を感じますね!お疲れ様です!
今後のゆっくり界隈、立ち絵界隈は逸般人方のお陰で安泰ですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません