【Switch】title IDとBuild IDの簡単な調べ方

チートなどに必要なtitle IDとBuild ID
さて早速本題、まずSXOSやAtmosphereのチートにはtitle idとBuild IDが必要になります。
特にbuild idはソフトのアップデートごとに変わりま ...
SwitchとPCだけで録画可能に!!「SysDVR」(要CFW)

SysDVR
さて久々に改造系の話題、最近のゲーム機器はスペックが高いから昔みたいに無理にキャプチャーボードとかなくても録画できる場合がある、vitaでも同じことができる。
つまるとこ改造してゲーム機に直接PCにUSBで出力 ...
Switchのホームメニューを自由にカスタマイズ「SwitchLayoutEditor」

SwitchLayoutEditor v1.0.0-beta8
皆さんこんにちは、今回はSwitchの話題です。
なんと今までにないレベルで手軽に誰でもSwitchのホームメニューを自由にカスタマイズできるツールがBetaな ...
3DSに無料でCFWを導入してみた(ver 11.8)

steelminerでとりあえずHBLを導入
CF
こちらの記事を参照して自分は導入しました、なお自己責任。
吸出し&インストール目的
なお今回の自分の環境は
CF
【Switch】CFWのSX OSは罠か?(6/28更新)

SwitchのCFWはもはや任天堂の罠か?
最近Switchの改造が急発展し盛り上がってますね、任天堂もさぞ頭を悩ましてると思いきやそうでもなさそうな感じが…
「今までにないレベルで改造やCFWを判定できるように ...
SwitchのCFWもうすぐ一般公開か?

ココ最近、どこのハック系サイトはSwitchの話題で持ちきりです。
自分は持ってないですが、情報をまとめておきます。
どのバージョン(現時点の最新FW)でもCFW可今の所の最新FWにてCFWが可能になってます。 ...
HENkaku 3.67が近々公開か?

HENkaku R11が公開間近か?
The Flow氏の公開するHENkaku向けソフト「vitaShll」等のソフトの
ソースコードに3.67を促すコードが追記されてる模様で、The Flow氏も
HENka ...