Magisk canary版がAndroid12に対応!ただしMagisk Hide削除等仕様変更あり。

Magisk Canary
約5ヶ月ぶりにMagiskにて大きな動きがありました、それがAndroid12への対応となります!
現在Magisk stable版はV23となっておりAndroid 11に正式対応してるバージョ ...
AndroidにシステムイコライザーのAudioFXを導入する

LineageOSのaudiofx
今回はタイトルの通り、好みのスマホにシステムイコライザのaudiofxを導入します。
もちろんRoot化は前提です。
audiofxはlineage osで一般的に使われるシステム ...
【Root】Androidの絵文字がダサかったので無理やり変えた話「Font manager」

Font managers
Androidの絵文字、実はスマホごとにカスタムされており会社によって同じバージョンのAndroidでも絵文字が違うことがあるっぽい。
んで自分が今使っているメインスマホのoneplus9の絵文字 ...
【Android】EdXposedの後継!?上位互換の「LSposed」、SafeTyNetも問題なし!

EdXposed
AndroidをRoot化しているうえでカスタマイズするのに必要なフレームワーク「EdXposed」
過去にXposedとして登場し、後に後継のEdXposedが登場した経緯があります。
今でもAn ...