【Switch】title IDとBuild IDの簡単な調べ方
チートなどに必要なtitle IDとBuild ID さて早速本題、まずSXOSやAtmosphereのチートにはtitle idとBuild IDが必要になります。 特にbuild idはソフトのアップデートごとに変わります。 今回はその ...
【チート】ポケモン ソードシールド改造コード ver.1.1.1
ポケモン 剣盾 チートコード2020/3/27更新、1.1.1版 SwitchでCFWが使える方向けの記事です。 また問題があった場合も自己責任でお願いします。(オンラインBAN・故障等、オンラインでのチート使用は禁止です)この記事で紹介す ...
【Switch】スマブラSPやスプラのラグを無くす設定まとめ
Switchのラグを減らすインターネット設定 皆さんスマブラやスプラなどでラグを気にしたことないですか? よくオンライン対戦する方などはたまに「このプレイヤーラグ!!」とか思う方も居ると思います。また逆に自分の回線が弱い、設定が正しくない等 ...
SwitchとPCだけで録画可能に!!「SysDVR」(要CFW)
SysDVR さて久々に改造系の話題、最近のゲーム機器はスペックが高いから昔みたいに無理にキャプチャーボードとかなくても録画できる場合がある、vitaでも同じことができる。 つまるとこ改造してゲーム機に直接PCにUSBで出力できる機能を追加 ...
【HENkaku】ビデオアプリに機能追加「VideoDebug」
さて久しぶりのvitaに関する話、今回はビデオ関連の話題 よくvitaで動画再生で思われるのが手間である、基本的にvitaでmp4等を再生する場合PCのQCMA等のソフトを介してvitaに転送、またはHENkakuで使えるソフトでvitaが ...
【2019年版】Switchのチート方法まとめ(SXOS、Atomosphere両方解説)
さて早速本題、今回はSwitchのチート方法まとめ今更かと思いますが、一応両方まとめて記事にしました。 解説内容に誤りがあればコメントお願いしますm(_ _)m SXOSとAtomosphereではやり方が少し違う まずはじめに使ってるCF ...
3DSをAndroidで!!Citra for Android公開
非公式Citra for Android公開 まずはこちら なんとすごくヌルヌルで安定してAndroid上で3DSのソフトが動いています!! 正直度肝を抜かれました、ここまで来てるんだなと。まあSwitchのソフトをAndroidで動かそう ...
Switchのホームメニューを自由にカスタマイズ「SwitchLayoutEditor」
SwitchLayoutEditor v1.0.0-beta8 皆さんこんにちは、今回はSwitchの話題です。 なんと今までにないレベルで手軽に誰でもSwitchのホームメニューを自由にカスタマイズできるツールがBetaながら公開されてい ...